最近、テレビを見ているとACジャパンのCMがかなり多いですよね!
ACジャパンのCMがかなり多くなり話題になることは定期的にあります。
ACジャパンのCM最近多いのはなぜ?
ACジャパンについてもご紹介していきます!
”ぽぽぽぽーん”で2011年の東日本大震災の際に話題になりました。
あの時はさすがにCM多いな・・・と思いましたよね。
ですが、世間ではショッキングな事件が起きるとCMを出している企業が自粛し、流せるCMが少なくなるためACのCMを流している・・・と言われがちですが、
このような説もあるようです。
テレビでは昨日からACジャパンの公共広告だらけ。スポンサーによるCM自粛と誤解してるツイートを見かけるけどこれは特番に変更すると定時番組の提供CMは勝手に流せないため。随時流せるスポットCMは出ています。自粛ではないので安心してください。#ACジャパン
— ぽん太 (@eventplant123) July 9, 2022
過去にACのCMが多く流れたのはこちらです!
そのため、最近会ったショッキングな出来事と言えばやはり安部元首相の銃撃事件ではないでしょうか。
それだけ、世間では大変な事件だったことがわかりますよね。
ACジャパンのCMおばあちゃんのラップの出演女優は誰?
今回のACのCMは、なんとも心温まるCMだな~~!!!と私個人的にはかなりほっこりです。
あのCMに出ている方々、気になりますよね!
ラップをするいかつい男性は呂布カルマさん。
(引用:ツイッター)
呂布カルマさんはラップバトルの大人気番組フリースタイルダンジョンで2代目3代目モンスターとなった超実力派のラッパーです。
知っている方はかなり多いのではないでしょうか。
出ました新曲!
巨匠谷口先生によるMVもとっても縁起が良いです!
繰り返しご視聴下さいÅ👂🏼各種サブスクでも配信スタートhttps://t.co/33GOYv14n3
— 呂布カルマ (@Yakamashiwa) May 15, 2022
彼のツイッターアカウントはかなり面白いですよ!
そしておばあちゃんは小田原さちさん。
小田原さち:『#ACジャパン 寛容ラップ』CMでラップをするおばあちゃん役として #呂布カルマ さんとご一緒させていただきました。https://t.co/gy6TRESPpK pic.twitter.com/epcG6JyL5w
— 麗タレントプロモーション (@raypro_com) July 1, 2022
小田原さち:『#ACジャパン 寛容ラップ』CMでラップをするおばあちゃん役として #呂布カルマ さんとご一緒させていただきました。https://t.co/gy6TRESPpK pic.twitter.com/epcG6JyL5w
— 麗タレントプロモーション (@raypro_com) July 1, 2022
そして一番気になるコンビニ店員さんは”らん”さん。

(引用:ツイッター)
ACジャパンの新CMに店員役で出演させて頂きました🌏
とても良いCM!!
最後までみてくれると嬉しいです✨ pic.twitter.com/Dmgzs4GNxV— 蘭 (@ran96159043) July 5, 2022
モデルをされている方で、とってもきれいな方ですよね^^♡
YOUTUBEもされているので、気になる方はぜひ見てくださいね^^!!!
ACジャパンのCM最後の一粒の意味は?
(引用:ツイッター)
こちらのCMはなんだかしゅんとしてしまうCMですよね。ACの公式サイトでは、
”「最後の一粒まで」日本人の食を大切にする気持ちに対して、「最初の一粒もない」ショッキングな事実を提示。世界の食料不足への興味関心を喚起します。”
とのこと。
SNSではかなり賛否両論あるようです。
最近よく見かけるCM。
「最後の一粒までちゃんと食べるのよ」
「そうではありません、最初の一粒も無い子がいます」
これだと食への感謝を教えるのは贅沢、と言っているように聞こえてモヤモヤするのだが新聞広告の方だとだいぶ意味合いが違う。なぜ変えたんだろう… pic.twitter.com/rqfxU13oem
— ぱじゅさん🍥 (@blackpanz) July 10, 2022
ACジャパンの、
最後の一粒までちゃんとたべるのよ、じゃない
っていうCM意味が分からない。最初の一粒がない人もいる、っていうはなしと、最後の一粒までちゃんと食べなさいね、というのは別の話なのでは?
— Atrushan (@Atrushan) July 9, 2022
ACジャパンのCMで、「最後の一粒どころか最初の一粒すらない子どもたちが世界にはたくさんいます」って外国人の子どもを映すCMやってたけど、国内のこども食堂に来てる自国のこどもたちはいいんですかね?
— 人不全 (@FUKUROU0325) July 9, 2022
ACのCMがなんか気持ち悪い…
お米を
「最後の一粒まで食べましょう」のあとに
「そうではありません。最初の一粒も食べられない子がいるのです」
って…いや最後の一粒まで食べるのも大事やし、そもそも論点ずらしてるやん
そうではありません。ってなになん
この違和感分かる人おる?
— Haru (@universalharu) July 11, 2022
この違和感に対する賛否両論・・・わかります・・・
最初の一粒がない人がいるからこそ、感謝をする気持ちを大事に食料を大事にしたいですよね!
ACジャパンのCM最近多いのはなぜ?のまとめ
今回は、ACジャパンのCMについてご紹介していきました!
かなり凄惨な事件が起きたことにより心を痛める人も多くいるとおもいます
本当に早く日本のこの現状が良くなるようになるといいですよね。