世界的に利用者数の多いSNS「Instagram」ですが、アプリを開くと、始めたばかりでもないのに「Instagramへようこそ」といった画面が表示され、タイムラインが確認できないバグが発生したようです。
利用ユーザーからは「対処法が知りたい」といった声が相次いでいることから、システム側のトラブルであることが考えられますが、改善するための対処法はいくつかあるため一つずつご紹介させていただきます!
インスタグラムへようこそのバグを消す方法は?

今、若い方を中心にほとんどの人が利用していると言っても過言ではない人気のSNSの内の一つに「Instagram」があります。
そのInstagram(=以下、インスタ)で度々、投稿が見られない不具合が報告されているようで、利用ユーザーからは「対処法を知りたい」「投稿が見られない」と言った声が相次いでいます。
直近では2022年6月24日にアプリを開くと「Instagramへようこそ」といった画面になり、最新の投稿が表示されない不具合が発生しました。
元々、インスタは写真・画像の投稿や閲覧をメインに行うSNSツールでしたが、今やインスタライブやインスタグラマーの登場で大きな宣伝広告効果を持つようになったため、リアルタイムでトレンドを把握することができたり、一つの情報源としてチェックする利用者も多いかと思います。
今回の「Instagramへようこそ」がずっと表示されてしまう不具合以外でも使える対処法となっておりますので困った時には是非確認してみてください♪
アプリが最新版にアップデートされているか確認
Instagramではこういった不具合が度々、報告されるため定期的にアプリのアップデートが行われています。
自動アップデートをオフにしている人は、アプリが古い状態のままで機能の一部が制限されていたり、新機能が使えないといった状態になっていることがあります。不具合を修正するために配信されることもあるためまずはこちらを確認してみましょう!
デバイスの再起動を行う
アプリが最新版にも関わらず、画面が表示されない場合はデバイスの状態を確認してみた方が良いかもしれません。
デバイスそのものに不具合が生じている可能性も考えられるため、バックグラウンドでアプリが起動されている場合は一旦閉じてみたり、デバイスそのものの電源をオフにしてみてください。
アプリのアンインストールと再インストールを行う
上記を確認して問題がなければ、一度アプリをアンインストールしてみましょう。
その後、再インストールを行うことで初期化されたアプリがデバイス内に入りますので治る可能性があります。
但し、ログイン状態も初期化されてしまうため、ユーザーIDやパスワードを忘れてしまっていると「ログインできない!」といった状況になりかねません。アンインストールする際はあらかじめ、IDやパスワードを控えておくことを忘れないようにしてください!
「設定」より問題の報告を行う
ここまで策を尽くしても、改善されなければインスタ側のシステムに何らかのトラブルが起きており開けない可能性があるため、何をしても状況は変わりません。
ひとまず、運営に「問題を報告」して改善されるのを待ちましょう。
「問題を報告」する方法ですがプロフィール画面の右上にある三本線から「設定」を開きます。「設定」画面を開くと「ヘルプ」がありますのでそちらを選択します。
そうすると、一番上に「問題を報告」と出てきますのでそちらを選択し、フィードバックで問題の内容を報告することができます。
インスタグラムへようこそはなぜ出る?投稿やストーリーが見えない

インスタを始めたばかりでもないのに、突然表示される「Instagramへようこそ」の画面はなぜ表示されてしまうのでしょうか。
原因を調べてみましたが、明確な理由は定かではありません。
ですが、考えられる主な原因はやはり、デバイス側の不具合もしくはインスタ側・システム側の不具合がほとんどでしょう。
そのため、もし今後またこういった状況になったら、何が原因かを判断してその原因にあった対処法を行うことで、早く不具合が解消される場合があります。
例えば、今回の「Instagramへようこそ」の画面は自分だけに表示されているのか、それとも他の人も表示されているのかで対処法が大きく変わります。
もしインスタ側のシステム全体で不具合が起きている状況でしたら、Twitterにそのことをツイートしている人がいるはずです。検索で見つからなければ、自身のデバイスの状態に何か問題があることを疑った方が良いかもしれません。
他にも、インスタ以外のアプリを開いても同じように画面が表示されない、といった状況であれば通信環境やデバイスの不具合が考えられます。インターネット接続状況の確認や再起動をしてみましょう。
逆に他のアプリが開けるようでしたら、インスタアプリが最新版であるかどうかの確認をしてみてください。最新版であれば、インスタ側で何らかのトラブルが起きているという判断になります。
インスタグラムへようこそのバグのネットの反応や口コミ
今回の不具合はインスタ側のトラブルであったため、SNS上では困惑の声が多数見られました。
Instagramがおかしい?
フォローしてる人の昔の投稿ばっかり出てくし、Instagramへようこそ、とかのメッセージ出てて、フォローするとその人の投稿が見られます、とかのメッセージで、おすすめの人とかが延々出てくる。なんじゃこれは?私のだけがおかしいのか?バグか?— 進 (@sumumatu) May 26, 2022
インスタ不具合?バグってます?TLにフォローしてる人達のポストが全く出てこん、、おすすめとか広告ばっかり。一旦アプリ落としてもっかい開いたらこの画面!フォローしてる人めっちゃいるのに!ストーリーは何事もなかったように見れてるのに!!! @instagram @FBBusinessJP pic.twitter.com/K6gupFIao7
— 🦦りらこ🦦 (@laco8379) June 23, 2022
インスタグラムへようこそのバグを消す方法は?のまとめ
インスタを始めたばかりでもないのに表示される「Instagramへようこそ」の画面は、SNS上でも対処法を求める声が多く、インスタ側の不具合で起きていると考えられます。
対処法ですが、アプリの再インストールを行ったり、デバイスの電源を再起動することで改善されたといった声が見られたため、また同じ状況になった場合は一度試してみてください!
今回ご紹介した対処法は、他の不具合の時にも使える内容になっていますので、今後も画面が表示されないといったトラブルが起こった際は確認してみてくださいね♪